PR
スポンサーリンク

在宅ワーク・リモートワークで肩こり・腰痛・身体の不調が増えています。

健康
Darren ConstanceによるPixabayからの画像
記事内に広告が含まれています。

新型コロナウイルスの影響で、在宅ワークやリモートワークが増えました。

在宅での仕事になり数週間が過ぎた人も多いでしょう。

ここにきて、肩こりや腰痛などの身体の不調を訴える人が増えてきましたね。

 

やはり生活のリズムが今までと全く違うようになりましたので、そろそろそのしわ寄せが体にかかり始めているかと思います。

仕事があるだけ良いじゃないか!という人もいるでしょうが(私も!)この不調もつらいものです。

原因は分かっていますよね?

でもあえてここでは言葉にしますよ!

自覚をしないと改善行動を起こさないのが人間ですから!!

スポンサーリンク

身体の不調の原因は?

身体の不調の原因は、大きく言えば生活リズムが崩れたから。

そうなんですが、もう少し細かく見ていきますね!

 

仕事をする環境が変わったから!

これにつきますね!

在宅ワーク・リモートワークということはパソコンを使用したお仕事が中心になりますよね!

オンライン会議もあるでしょうし、オンラインでの確認作業もあるでしょうし、もちろん通常業務もあるでしょうが・・・すべてパソコンでお仕事ということが多いですよね?

単純に目が疲れるということもあるでしょうが・・・・貴方はどこでパソコンを広げていますか?

 

会社に出勤していた時は、デスクに座ってパソコン作業をしていた人がほとんどだと思います。

デスクの高さや広さ、デスクの淵からマウスやキーボード、画面までの距離・・・そういう環境に慣れて作業をしてきました。

それが急に自宅となりましたので、このパラメータが全部変わったのですね!

そのために今まで使っていなかった筋肉を使用し、今まで使っていた筋肉がうまく使えなくなり、変に疲労が溜まるようになってしまいました!

 

新しい部署や内容の違う仕事に就いたばかりでは疲労が溜まって大変だった経験もあると思います。それと同じことが極端に起きているんですよ!

画面をのぞきこむ角度が変わったために首が疲労しやすくなっている人も多く、ストレートネックの心配も出てきますよね!

 

ストレートネック対策なら【Cure:Re THE MAKURA】におまかせ!

 

深層心理的な側面での疲労

もう一つは深層心理的な理由で疲労が溜まりやすくなっています。

大層な表現を使いましたが、事は単純です。

 

自宅で仕事をしなれていないから、余計に疲労とストレスが溜まるんですね!

 

どういうことかと言いますと、本来会社や外回りで仕事をしてきましたよね?

そして疲れた身体と心を引きずって・・・やっと心安らぐ自宅に帰ってきていたわけです!

 

もう分かりましたね??

そうなんですよ!本来は心休まる自宅なのに、そこで仕事をしなければならない!!

リラックスするはずの場所で、緊張とストレスを受ける集中しなくてはいけない仕事をしなければならない!

この認識のギャップのせいで余計に疲労するのです!

そのせいで自律神経が乱れてしまうんです!

ご存じリラックスは副交感神経集中・緊張は交感神経です!

 

深層心理では、「自宅だからリラックスできるなぁ」と副交感神経にスイッチを入れるのに・・・

目の前では集中しなければならない仕事が山積み・・・・

どっちにスイッチを入れて良いのか混乱を起こします。

この気持ちの整理がつかないと、最終的には自律神経が乱れてしまう可能性があるのです。
ですから、いつも以上にストレスが溜まるのですね!

 

自律神経の調整なら【Cure:Re THE MAKURA】におまかせ!

 

スポンサーリンク

身体の不調を吹き飛ばせ!

気持ちの切り替え、ここは仕事場だ!とマインドを書き換えるのが一番手っ取り早いですが、訓練をしないと正直難しいですね。

ですが、今ここで【自覚】しただけでも深層心理は変わっていきますので大丈夫です。

ですがもっと簡単に解決する方法があります!

 

それは・・・・【適度な運動】です!

Darren ConstanceによるPixabayからの画像

結局それ~~~!?

なんて思うかもしれませんが、事実だからしょうがない!

 

人間も【動物】です。

動いていないと身体が不調になるのです!

「普段の会社でもデスクワークで動いていないよ!」なんて言う方もいらっしゃるでしょうが、【通勤】でまず動いていますし(自家用車での通勤でも駐車場から職場まで歩きますしね?)、【トイレ】も自宅より距離があるでしょ?

案外、自宅に居るよりも動いているものです!

その時よりも、自宅に居ることで動く量が減っているので、それでは調子が悪くなるのは当たり前です。

 

せめて歩数で言えば3,000歩は歩いてほしいですね!

 

難しいことはしなくて良い!?

それでも難しいことはしなくて良いですよ!

やっぱり毎日続かないと意味がないですからね。(2日に1度でも最悪しょうがないかなぁ)

 

まずは換気

 

え?運動じゃないの?って思ったでしょ?
いきなり運動せい!って言ってもやらないでしょ??
だから歩く目的を作ります(笑)

換気することも新鮮な空気・酸素が摂りこめて身体にも良いですからね。

まずは窓を開けに歩きましょ!

 

たまにベランダや庭に出て大きく伸びをすることも大切です!
何故か日本の職場ではこの伸びとあくびは悪者にされますよね?
本当は間違いで、凝り固まった身体をほぐす目的と全身に新鮮な空気・酸素を送り脳を活性化させる行動なんですよ?
だから本当は伸びとあくびは積極的にやらせた方が脳みそが良く働くようになるんですよ。
せっかく自宅にいて誰にも遠慮する必要が無いのですから、思いっきり伸びをして、あくびもしましょうね!

Jonathan SautterによるPixabayからの画像

 

できれば体操をしたいですね!

できれば、体操をして全身をほぐし、血を巡らせることをしたいですね。

ラジオ体操がやっぱりお勧めですよ!

簡単にできますし、最近では椅子に座ったままできる体操も紹介されていますものね!

 

YouTubeでいつでも見ながら出来ますし、1回3分ちょっとで終わりますよ!!

まぁ、この3分がなかなか取れないのは分かるんですが・・・(やる気次第とか言わない!ww)

やってみると気持ちが良いものです。

全身に血がめぐり酸素が脳にしっかり届くようになるので、効率が良くなりますよ!

 

上級者は筋トレで心地よい疲労感を!

筋トレを行うことも在宅ワーク・リモートワークには大切なことなんですよ!

動く量が減ったから筋肉が衰えるということももちろんありますが!実はストレスを燃やすためにも筋トレがおススメなんですよ!

 

ストレスって、簡単に言うと【不完全燃焼】の状態が気持ち悪く感じていることなんですよ!

それで、意外と軽度のストレスって単純で、エネルギーを燃やす時に一緒に燃えてくれるんですね!

 

【不完全燃焼】 → 【完全燃焼】

 

にしてくれるんですね!

5132824によるPixabayからの画像

だから単純な動作で行える自宅でできる筋トレがおススメなんですよ!

 

どのような筋トレをしたら良いか?ということなんですが、ここでもお馴染みのあの先生にお願い致しましょう!!

 

 

https://www4.nhk.or.jp/P4975/24/

『どどん!!』(写真は小さいが)

あの人たちにお願いします。

「筋肉体操」ですね!
その中でもおすすめなのが、

ちゃんと優しい筋肉体操ですよ!

 

いきなり高負荷の筋トレをすると腰などを痛める可能性が高いですからね!

スクワットなどいきなりはじめてしまいますと膝を痛めてしまいます。

谷本道哉先生の解説をよく聞き、動画を見ながら動作を真似すれば、身体を壊すことは無いですので、しっかり真似をしましょうね!

 

それで慣れてきたら今度はこちらの「超ラジオ体操」です!!

「超」ってwwwwと思いましたが見るとほんとにラジオ体操を超えたラジオ体操でした!

とっても効果的で尚且つ身体を壊さないように配慮されている素晴らしいラジオ体操でした!

ぜひこのラジオ体操をマスターしたいです!

 

スポンサーリンク

まとめ

QuevenによるPixabayからの画像

慣れない在宅ワークやリモートワークで身体に不調が出てきた貴方!

まずは原因を自覚することから始めましょう!

声を出して、指さし確認で「これが悪かった原因だろうなぁ」ということを指摘しましょう!

 

まずは自覚しないと改善されませんからね!

 

次に、換気をし、背伸びやあくびをして新鮮な空気を取り込むことです!

酸素を脳に送らないとしっかりと脳みそは働きません!

人目が無いのですから思いっきり背伸びとあくびをしましょう!

 

そしたら今度は体操と運動です!
ここまでできれば100点満点!ですが・・・・

なかなかできませんよね?

 

そういう方は、寝ながら身体を矯正してくれる枕があります!

首・肩・腰の痛みを寝てるうちに治したい!そんな枕があります!

 

https://ssl.quattrocart.com/amakura/

夜に寝るだけで歪みが整うという。

 

この枕に限らず、寝具は大切ですよ!

身体にあった寝具を選ぶことで、翌朝の疲れの残りが全く違います!

マットレスも色々ありますが、身体に合うと翌朝が本当に違うから驚きですよ!

 

マンチェスター・ユナイテッド公式寝具スポンサーのエムリリー優反発シリーズ

 

こちらのマットレスはサブスクで使用できます。身体に合わなければ返品もOKなので、安心して試すことができますよ!ホテルでも使用されているマットレスですね!

腰痛・肩こり・背痛・睡眠負債に特許申請の次世代マットレス【ビブラート1】

 

話題になっている隣に寝ている人に振動を伝えないマットレス。
だからお互いに安眠できるという噂のコアラマットレスも評判は良いですね。

オーストラリア発の高品質マットレス【コアラ・マットレス】

 

寝具選びはなかなか難しいですが、一考の余地はありですよ!

 

 

 

コメント