最近口の中が荒れている人が続出しているという話を歯科医から聞きました。
なんだか虫歯とか歯槽膿漏などとは違う症状で、口の中が荒れているんだとか。
人によっては軽い痛みがあったり、熱いスープなどで火傷しやすかったりとお口のトラブルが散見されると言っていました。
なぜなんでしょうか??
口の中が荒れる原因は〇〇◯かもしれない!?

JOSEPH SHOHMELIANによるPixabayからの画像
先日歯科医に行きましたら、
「口の中荒れているね〜、痛くない?」
と聞かれました。
私は特に痛みはなかったのですが、たしかに最近酸味の強いものとか、辛味の強いものとか、それこそ熱いものを食べると、しみるまで行きませんが口の中に刺激感を感じることがありました。
確かに荒れているのかもしれません。
そのような話をしていたら歯科医が、
「最近、口の中が荒れている人が多いのよね〜。特に歯槽膿漏などない人でも口の上の方とかほっぺの裏とかがかる~く荒れている人が増えたのよね。なんでかしら?」
と言っていました。
最近ということは梅雨に入って湿気とか何かが関係あるのかと思ってあまり心配していませんでしたが(私も特に気になるほど口の中が痛いなどではなかったので・・・。)、考えてみるともしかしてという原因がありました。
それは、
マスク
です!
最近増えていて、そして皆さんが今までとは違う習慣をしているというと、マスクが原因何じゃないか?と・・・まぁ私のお客さんと雑談していてその推論に行き着きました。
というのも皆さんここまで長時間マスクを付けたことは無いと思うんです。(花粉症の人をのぞく)
そして毎日つけますよね。
そして最近は梅雨ということもありまして、気温も湿度も上がって来ています。
ましてやマスクの中は蒸れますよね?
そうしますと雑菌が繁殖しやすくなっています・・・
・・・そして・・・その空気を吸い込みますよね??
イヤァァァァァアァァァ!!
そういうことで口の中に普段は入ることのない雑菌が入り込むことにより上顎などに雑菌が付着し、口の中をあれさせているのでは無いか?という推論です。
マスクが汚くなっていることも原因ですので、定期的にマスクを取り替えるか、洗えるマスクを使用してしっかりと石鹸で洗うようにしましょう!
![]() |
マスク 冷感マスク 花粉症対策 マスク3枚セット 男女兼用 夏用薄いマスク 洗えるマスク ポリエステル素材90% ポリウレタン素材10% 伸縮性あり マスク 大人用 子供用マスク mask-03 価格:550円 |
【PR】お口を浄化し口臭を防ぐオーガニックスプレータイプ
歯磨きしても消えない口臭に救世主!【ルブレン】
気になったら今すぐクリック!
どう対応すれば良い?
基本はお口の中を清潔にすることです。

Jenny FriedrichsによるPixabayからの画像
歯磨きやうがいなどで良いですね。
ただ、ヨード(イソジン)でのうがいはあまりおすすめできないかもしれません。
というのは殺菌力が強すぎてしまい、口の中の常在菌までも殺菌してしまうからです。
常在菌がいるおかげで外部から入り込んできた雑菌が居着きにくくしてくれているからです。
ですので、1日朝・晩でイソジンを使うくらいで、他は水や緑茶、マウスウォッシュでうがいするのが良いかもしれません。
私が使っているのがこちらです。
![]() |
アース製薬 薬用モンダミン メディカルケア 1000ml 医薬部外品 ( 洗口液 ) ( 4901080526717 ) 価格:767円 |
生薬配合で歯周病にも良いということですが、口の中がさっぱりするので使っています。
乳酸菌も良いかもしれない
乳酸菌も良いかもしれません。
私が試しているのは、整腸剤の乳酸菌やミヤリサンを舐めるということです。
錠剤を口の中で噛み砕いて、口の中全体に行き渡らせるということを試しています。
乳酸菌やミヤリサンは他の菌を退治したり、雑菌が活動しにくい環境にしたりすることができます。
大腸内ではそのように働くようですので、口の中でも少しは雑菌を追い出すためにも良いかなと思いまして、口の中で噛み砕くということをしています。
なんとなく口の中のあれが落ち着いてきているような気がするのですが・・・
特に寝る前に噛み砕くようにしています。

「にごり酢」などの成分としてメディアで話題!
最新菌活「酢酸菌」☆
↓↓ 今すぐチェック! ↓↓![]()
まとめ
最近口の中が荒れている人が増えているということですが、皆さんに共通する今までにない習慣と言ったらマスクの着用があると思います。
とくに暑い季節となってきましたので、今まで以上にマスクの中が蒸れることになります。
そのせいでお肌が荒れている人も居ますし、湿疹のようなものができている人も増えてきているのも事実ですよね?
そんなところで繁殖した雑菌が呼吸とともに吸い込まれて上顎などに付着し・・・・荒れる・・のではないかと推論ですが、案外当たらずとも遠からずという感じでは無いでしょうか?
防ぐためには、
- 歯磨き
- うがい
- 乳酸菌(?)
ということが良いのではないかと考えています。
乳酸菌に関しては、只今試しているので、結果が良好なときは追記しますね!
今までにない症状ですので原因がわかるとスッキリしますよね!
【PR】お口を浄化し口臭を防ぐオーガニックスプレータイプ
歯磨きしても消えない口臭に救世主!【ルブレン】
気になったら今すぐクリック!
野菜価格高騰の今こそ!「らでぃっしゅぼーや」で安心・お得な食卓を
昨今の野菜の価格高騰で「買い物が大変…」「安全な食材を手に入れにくい」と感じていませんか?
「らでぃっしゅぼーや」なら、有機・低農薬野菜や無添加食品をお得に、しかも定期的にご自宅へお届け!
環境に配慮しながら、家計にもやさしい宅配サービスを始めませんか?「らでぃっしゅぼーや」ってどんなサービス?
1988年から続く宅配ブランドで、サステナブルな宅配サービスを提供。
信頼できる生産者のこだわり食材を厳選してお届けします!選べる2つの定期宅配コース
コース名 通常価格(税込) 初回特典適用後(税込) お届け内容 S:お手軽に楽しむ1-2人前コース 5,800円前後 3,800円前後 ・旬のおまかせ野菜 7-9品 ・おすすめ果物 1-2品 ・平飼いたまご 6個 ・選べる肉・魚介・惣菜 2-4品 M:ご家族で楽しむ2-4人前コース 6,200円前後 4,200円前後 ・旬のおまかせ野菜 9-11品 ・おすすめ果物 1-2品 ・平飼いたまご 6個 ・選べる肉・魚介・惣菜 2-4品
※金額はご注文内容により変動します。
※お届け内容はお申込み後に簡単に変更可能!今だけ!お得な申込特典
- 届いてからのお楽しみ、旬のフルーツプレゼント♪
- 4週連続でプレゼント、週替わり1品!
- お買い物ポイント2,000円分
- 8週間送料無料
詳細は公式ページでチェック!![]()
「らでぃっしゅぼーや」が選ばれる理由
- ヒルナンデス!やカンブリア宮殿、めざましテレビでも紹介
- 有機・低農薬農業だから、野菜本来の美味しさを楽しめる
- おいしく食べるだけでフードロス削減!ふぞろい食材や豊作豊漁品も
- 持続可能な環境保全を意識した商品展開
- カスタマーサービスの丁寧さも高評価!2020年食材宅配顧客満足度優秀賞受賞
こんな方におすすめ!
- 安心・安全な食材を家族に提供したい
- 買い物の手間を減らしたい
- フードロス削減や生産者支援に関心がある
- 素材にこだわった料理を楽しみたい
今ならお得にスタートできるチャンス!
まずは詳細をチェックしてみませんか?
![]()
![]()
コメント