一般にジャガイモというと
- 太る!
- 糖質が多い!
- ダイエットの敵!
と嫌われものですね!
ですが
- 肉じゃが
- いも餅
- カレー
- シチュー
- ポテトサラダ
- コロッケ
- 等々・・・
と大活躍な野菜です!
どうしてジャガイモのイメージが悪くなっているのでしょうか??
むしろジャガイモは優秀な食材で、糖質制限やダイエット、それこそ糖尿病の救世主になるんですよ!!
◆関連記事
じゃがいも&チーズで栄養バランスアップ!最高のパートナー!【簡単おすすめレシピもあるよ】 | いまさら聞けない!?健康情報局! (toku-mo.com)
じゃがいも 緑っぽいのはどの程度なら大丈夫?なんで緑色になるの? | いまさら聞けない!?健康情報局! (toku-mo.com)
糖尿病にじゃがいもはダメ?実は優秀なじゃがいも。 | いまさら聞けない!?健康情報局! (toku-mo.com)
里芋ダイエット時にお菓子が食べたい!おすすめレシピ3選♫ | いまさら聞けない!?健康情報局! (toku-mo.com)
ジャガイモは案外糖質が少ないよ。
みなさんジャガイモは太る!糖質が多い!と思い込みがちですけど、実際はお米より少ないんですよ?
お米と比べてみますと、
炊いたご飯と比べても、ジャガイモは半分以下のカロリーしか無いんですよ!!
重さは同じ100gです。
ですのでジャガイモをご飯の倍の200g食べても、152kcalとまだ若干ご飯よりもカロリーが少ないのです。
これは調理前のジャガイモですから、茹でたり蒸したりすれば、その分水分が含まれますので、若干ジャガイモ(茹で)のカロリーは下がりますね!
ということは?
ご飯じゃなくてジャガイモを食べれば、同じ量を食べてもカロリーは半分!?
誰ですか!!
ジャガイモは太るって言っていたのは!?
ご飯より太らないじゃない!!
じゃあ、なんでジャガイモは太るって言われたの?
賢明な皆さんにはもうお分かりと思いますが・・・
記事タイトルにも書いてあるしね(笑)
そうなんです!!
日本人にとって「ジャガイモ」って【おかず】なんですよね??
食糧難の時は、お米の代わりに食べていましたが・・・(本当酷い時は芋のつるとかも食べましたからね)
現代の日本人においては【おかず】であることが多いです。
そこで冷静に考えてみますと・・・
カレーライス
- お米 糖質
- ジャガイモ 糖質
- ニンジン 糖質
- 小麦粉 糖質
- 肉 タンパク質
- ・・・・
考えてみると、恐ろしい食べ物ですね!(笑)
シチュー
・・・似たようなものですね。
コロッケ
ご飯の【おかず】ですよね?
- コロッケ 糖質
- ご飯 糖質
- ・・・・
・・・・そりゃあ、太るよね?日本人!!(爆)
主食をジャガイモにすれば痩せるよね!
と言う事で、日本人のお米に対する熱い思い!(食糧難の時代のせいでしょう!銀シャリって言ったらもう!憧れでしたから!!)のせいで、
お米(ご飯)
+
【おかず】(ジャガイモ料理)
という図式になってしまい、炭水化物(糖質)の摂りすぎが当たり前になってしまっていたのです!
ジャガイモ料理は【おかず】という意識が強すぎたのですね!
ですから、ここで一旦考えを原点戻しまして!
主食 = お米
主食 = ジャガイモ(イモ類・かぼちゃ類)
【おかず】 = タンパク質(肉・魚・豆)
【おかず】 = 野菜類・海藻類
という風に考えを変えることが大切です。
お米の代わりに「ジャガイモ」を主食にするだけで、摂取カロリーが約半分になります!
グラム数は同じなので、お腹の膨れ具合は大体同じですよ!
ジャガイモを主食にするときの注意点!
良く海外の映画やドラマを見る方は知っていると思いますが、海外では主食がお米じゃありません!
え?それは知っていたって??(笑)
まぁ、パンが主食という感じはありますが、「マッシュポテト」というものが主食の位置で食事に出ていることを見たことがある人も多いと思います!

Hans BraxmeierによるPixabayからの画像
美味しそうですよね!
むこうの食事はこのくらいの量なんですよ!
このくらいの量なら良いのですが、日本人の一般的な感覚でマッシュポテトを主食にして食べると・・・多すぎるんです!
マヨネーズやバターなどの脂肪分も多く混ぜて柔らかく作るので、お米みたいに噛み応えも無いのでぺろりと食べれてしまいます。
脂肪分が多いと言う事はそれだけカロリーも多くなりますので・・・一概には言えないのですが、まぁ食べ過ぎれば太りますよね?
ですので、日本人向けのおすすめ主食ジャガイモ料理は、
- 蒸しジャガイモ
- 湯でジャガイモ
- じゃがバター
- じゃがいもの煮っころがし
などのジャガイモの形そのままで、食べ応えがあるものが良いでしょう!
まとめ
ジャガイモが太ると言われていた理由は
ご飯を【主食】に、ジャガイモ料理を【おかず】に食べていたので、
ご飯 + ジャガイモ
= 「糖質」+「糖質」
となっていたから!
ご飯よりもジャガイモの方がカロリーが低い!
ジャガイモの調理方法に注意!
海外で主食級のマッシュポテトは、柔らかいので日本人は量を食べてしまうから向かない。
じゃがいもの形そのままの調理法の方がよく噛むことになるので、満足感が得られる!
コロッケは主食です!(笑)
今一度、ジャガイモのすばらしさを見直してください!!
じゃがいも&チーズで栄養バランスアップ!最高のパートナー!【簡単おすすめレシピもあるよ】 | いまさら聞けない!?健康情報局! (toku-mo.com)
じゃがいも 緑っぽいのはどの程度なら大丈夫?なんで緑色になるの? | いまさら聞けない!?健康情報局! (toku-mo.com)
糖尿病にじゃがいもはダメ?実は優秀なじゃがいも。 | いまさら聞けない!?健康情報局! (toku-mo.com)
里芋ダイエット時にお菓子が食べたい!おすすめレシピ3選♫ | いまさら聞けない!?健康情報局! (toku-mo.com)
それでも痩せない人は、そもそも
可能性があります。
そんな人には↓こちらの記事が参考になりますよ!
ダイエット失敗するのはなぜ!何が悪いのか・・・答えは? | いまさら聞けない!?健康情報局! (toku-mo.com)
野菜価格高騰の今こそ!「らでぃっしゅぼーや」で安心・お得な食卓を
昨今の野菜の価格高騰で「買い物が大変…」「安全な食材を手に入れにくい」と感じていませんか?
「らでぃっしゅぼーや」なら、有機・低農薬野菜や無添加食品をお得に、しかも定期的にご自宅へお届け!
環境に配慮しながら、家計にもやさしい宅配サービスを始めませんか?「らでぃっしゅぼーや」ってどんなサービス?
1988年から続く宅配ブランドで、サステナブルな宅配サービスを提供。
信頼できる生産者のこだわり食材を厳選してお届けします!選べる2つの定期宅配コース
コース名 通常価格(税込) 初回特典適用後(税込) お届け内容 S:お手軽に楽しむ1-2人前コース 5,800円前後 3,800円前後 ・旬のおまかせ野菜 7-9品 ・おすすめ果物 1-2品 ・平飼いたまご 6個 ・選べる肉・魚介・惣菜 2-4品 M:ご家族で楽しむ2-4人前コース 6,200円前後 4,200円前後 ・旬のおまかせ野菜 9-11品 ・おすすめ果物 1-2品 ・平飼いたまご 6個 ・選べる肉・魚介・惣菜 2-4品
※金額はご注文内容により変動します。
※お届け内容はお申込み後に簡単に変更可能!今だけ!お得な申込特典
- 届いてからのお楽しみ、旬のフルーツプレゼント♪
- 4週連続でプレゼント、週替わり1品!
- お買い物ポイント2,000円分
- 8週間送料無料
詳細は公式ページでチェック!![]()
「らでぃっしゅぼーや」が選ばれる理由
- ヒルナンデス!やカンブリア宮殿、めざましテレビでも紹介
- 有機・低農薬農業だから、野菜本来の美味しさを楽しめる
- おいしく食べるだけでフードロス削減!ふぞろい食材や豊作豊漁品も
- 持続可能な環境保全を意識した商品展開
- カスタマーサービスの丁寧さも高評価!2020年食材宅配顧客満足度優秀賞受賞
こんな方におすすめ!
- 安心・安全な食材を家族に提供したい
- 買い物の手間を減らしたい
- フードロス削減や生産者支援に関心がある
- 素材にこだわった料理を楽しみたい
今ならお得にスタートできるチャンス!
まずは詳細をチェックしてみませんか?
![]()
![]()
コメント