色々なダイエット情報を探していると、
「ジャガイモ」はダメ!
「ジャガイモ」太る!
「ジャガイモ」「人参」は糖質が多いから食べない方が良い!
と書かれていることが多いですよね?
それははっきり言って”誤解”です!
その誤解を解くべく調べました!
ジャガイモは意外とカロリーが低い!
ジャガイモは意外とカロリーが低いです!
ね?
圧倒的にカロリーは低いでしょ??
確かに糖質は多く含まれますけどね。
食パンやご飯に比べれば低いのです。
<PR>生活が不規則な貴方に!酵水素328選 生サプリメント
ジャガイモは糖質が多いからダメってなんで言われてたの?
ここが誤解なんですよね!
ジャガイモは確かに糖質が多いです。
それは何と比べて糖質が多いか?何ですが、そこを明白に書いていないのです。
そう!
「野菜と比べて糖質が多い」
「野菜の中ではダントツで糖質が多い」
と言う事です。
「なにを当たり前のことを?」
と思いますよね?
そこが誤解なんですよ!
ジャガイモの誤解ってどういうこと?
ますは、みなさん。
ジャガイモが食卓にのぼる時ってどんなメニューになっています??
この一覧を見て何か気づきませんか??
そうです!”おかず”なんです!
”おかず”としてジャガイモを使っているんですよね。
”おかず”と言う事は、当然主食があるわけですよね?
ご飯とかパンとか麺とか・・・
要するに、
「炭水化物」×「炭水化物」
「糖質」×「糖質」
をやっちゃっていたわけです!
だから「糖質」過多になるから、ジャガイモはダメ!食べない方が良い!となったわけですよ!!
ジャガイモは調理してもビタミンCが損なわれにくい食材です。
しかもミカンに匹敵するほどのビタミンCを含んでいますよ!
こんな素晴らしい食材を「食べるな!!」とは失礼にもほどがあると思います!!
イモ野郎を自負する私としては、看過出来ない誤解ですね!!
「ジャガイモ」をどう食べたら良いのか?
”おかず”として「ジャガイモ」を食べるからダメなんです!
マインドを変えましょう!
ジャガイモは野菜ですけど・・・主食です!
主食としてジャガイモを食べれば・・・
と、他の主食たちに比べてカロリーが低いです。
しかもちゃんと腹持ちも良いですからね!
巷で一時期「糖質制限ダイエット」なるものが流行りましたね?
間違った方法で行っている人が多くて、見ていて辟易したものですが、
その「糖質制限」にジャガイモがぴったりなのです!
ここまでくれば言わなくても分かりますよね?
ご飯の代わりに「ジャガイモ」にすることで、満足感を得られながら、「糖質カット」できるのです!!
ただ、この時、ジャガイモの調理方法には気を付けなければいけません。
調理法帆を間違うと高カロリー食になってしまうからです!
<PR>生活が不規則な貴方に!酵水素328選 生サプリメント
ジャガイモのダイエットにオススメの調理法は?
ジャガイモの調理方法には色々有りますよね?
油との相性も良いことから、フライドポテトやコロッケなどの調理方法もあります。
ですが、油で揚げると、その分カロリーがドンっと上がってしまいます。
簡単手軽な調理法で、ダイエットにオススメなのが、「煮っ転がし」!
美味しいですよね!
この「ジャガイモの煮っ転がし」だと、ジャガイモそのままですので、
100g 86kcal
です!
主食として食べるのですから、シンプルな調理法で十分なんです!
”おかず”は他にあるわけですからね!!
次にオススメなのが「茹でいも」!
茹でたジャガイモはより糖分の吸収が穏やかになります。
GI値という指標があります。
これは食べた後の糖質の吸収のされやすさを表した数値です。
数値が100に近いほど、急激に吸収され、低いほど穏やかに吸収されると言うことです。
ジャガイモのGI値を見てみますと、
じゃがいも | 66 |
じゃがいも、ゆで | 49 |
フライドポテト | 70 |
マッシュポテト | 83 |
となります。
茹でた方が糖質の吸収が穏やかになるんですね!
「茹でいも」と言うと味気なく感じてしまうでしょうが、それはまだあなたが「ジャガイモ」を『おかず』として見ているからです!!
お米のご飯を考えてみて下さい!
美味しいですけど、非常にシンプルですよね??(炊き込みご飯とかは除きますけど)
主食として考えた場合、他の『おかず』の邪魔をしない、シンプルな味の方がバランスが良くなるわけです!
ですから、「ダイエット」、「糖質制限」を考えた場合、主食に「茹でいも」というのは理に適っているわけですよ!!
まあ、じゃがバターくらいは良いと思いますが(笑)
イモ野郎的まとめ
ジャガイモは主食です!
これにつきます。
ご飯を食べて、おかずにジャガイモとするからダメなのです。
ジャガイモは野菜ですけど、主食です!
これを守れば、ばっちりですよ!!
野菜価格高騰の今こそ!「らでぃっしゅぼーや」で安心・お得な食卓を
昨今の野菜の価格高騰で「買い物が大変…」「安全な食材を手に入れにくい」と感じていませんか?
「らでぃっしゅぼーや」なら、有機・低農薬野菜や無添加食品をお得に、しかも定期的にご自宅へお届け!
環境に配慮しながら、家計にもやさしい宅配サービスを始めませんか?「らでぃっしゅぼーや」ってどんなサービス?
1988年から続く宅配ブランドで、サステナブルな宅配サービスを提供。
信頼できる生産者のこだわり食材を厳選してお届けします!選べる2つの定期宅配コース
コース名 通常価格(税込) 初回特典適用後(税込) お届け内容 S:お手軽に楽しむ1-2人前コース 5,800円前後 3,800円前後 ・旬のおまかせ野菜 7-9品 ・おすすめ果物 1-2品 ・平飼いたまご 6個 ・選べる肉・魚介・惣菜 2-4品 M:ご家族で楽しむ2-4人前コース 6,200円前後 4,200円前後 ・旬のおまかせ野菜 9-11品 ・おすすめ果物 1-2品 ・平飼いたまご 6個 ・選べる肉・魚介・惣菜 2-4品
※金額はご注文内容により変動します。
※お届け内容はお申込み後に簡単に変更可能!今だけ!お得な申込特典
- 届いてからのお楽しみ、旬のフルーツプレゼント♪
- 4週連続でプレゼント、週替わり1品!
- お買い物ポイント2,000円分
- 8週間送料無料
詳細は公式ページでチェック!![]()
「らでぃっしゅぼーや」が選ばれる理由
- ヒルナンデス!やカンブリア宮殿、めざましテレビでも紹介
- 有機・低農薬農業だから、野菜本来の美味しさを楽しめる
- おいしく食べるだけでフードロス削減!ふぞろい食材や豊作豊漁品も
- 持続可能な環境保全を意識した商品展開
- カスタマーサービスの丁寧さも高評価!2020年食材宅配顧客満足度優秀賞受賞
こんな方におすすめ!
- 安心・安全な食材を家族に提供したい
- 買い物の手間を減らしたい
- フードロス削減や生産者支援に関心がある
- 素材にこだわった料理を楽しみたい
今ならお得にスタートできるチャンス!
まずは詳細をチェックしてみませんか?
![]()
![]()
コメント