じゃがいもは昨今の糖質制限などで不当に追いやられていますがとても優秀な食材です!
是非とももっと活用してほしいのですが、保存方法も気になるところですよね?
芽が出てしまうとどの周辺は毒を持ちますので、食べられなくなります(芽を取れば大丈夫ですが)
そこで素人的な発想ですと、
冷凍すれば万事解決!!
なんて思いますが実際はどうでしょうか?
じゃがいもは冷凍できるか?

Willfried WendeによるPixabayからの画像
結論から言いますと・・・
じゃがいもは冷凍に向かない野菜です。
生のまま冷凍しますと細胞膜が壊れてしまい、中の水分が徐々に抜けていきます。
長期間冷凍してしまいますとパサパサとした美味しくないじゃがいもになってしまいますよ。
せっかく長期保存できても美味しくなければ意味がないですからね!
じゃがいもを冷凍するポイント!?
それでもじゃがいもを冷凍したいというならばどうしたらよいのでしょうか?
それは、生じゃなければある程度良いですよ!
冷凍期間も短くすればパサパサしにくいので、時間なる時に下ごしらえをしておいて、冷凍保存というのはありですね。
というわけで、
下ごしらえをして冷凍保存
ジャガイモをカットして冷凍するのは良い方法です。
下ごしらえとして時間の時にやっておいて、調理は冷凍しておいたものを使うだけ!
冷凍されると細胞膜が壊れるのを利用して、大きめにカットしたジャガイモを煮物に使うと早く味が染みますよ!
ただ生のジャガイモよりも溶けやすくなりますのでその点は気を付けないといけません!
またスティック状にカットして冷凍しておけば、あとは揚げるだけでフライドポテトの出来上がりです。

Shutterbug75によるPixabayからの画像
料理の時短にもなりますので、便利です!
ですが、長期間冷凍保存してしまうと、水分が抜けてパサパサのジャガイモになってしまいますので、早めに使い切ることが良いですよ。
大体1か月くらいで使い切りたいですね!
調理してから冷凍
味の劣化も少ない冷凍方法が調理してからの冷凍です。
まずはジャガイモを茹でます。

Hans BraxmeierによるPixabayからの画像
その後、皮を剥いてマッシュポテトにしておきます。
この状態でチャック付きの保存袋に入れ、空気を抜いて冷凍庫へ!
解凍した後は、そのままマッシュポテトにしても良いですし、ポテトサラダに使っても良いです。
また変わり種としてイモ餅なんかも美味しいですよ!
また他の具材(ひき肉や玉ねぎ)と混ぜてコロッケにするのも良いですね!
冷凍食品でもフライドポテト用などは結構見かけますので、ジャガイモをカットして衣を付けた状態で冷凍しておけば案外持つものです。
まとめ
ジャガイモを生のまま冷凍することはお勧めできません。
味が劣化しますし、水分が抜けてパサパサになります。
ですが、カットをしたりと下ごしらえをしてからの冷凍であれば、短期間でしたらそれほど劣化せずに食べられます。
ジャガイモの芽が出ないように冷凍保存をするという感じではなく、調理の下ごしらえをしておいて、後日冷凍から取り出して使うという感覚が良さそうです!
マッシュポテトにするとほぼ味の劣化が無く冷凍できるようですよ。
でも解凍時にレンジでチンすると淵の方が固くなってしまうこともありますので気を付けてください。
美味しいじゃがいもをもっと活用していきたいですね!
野菜価格高騰の今こそ!「らでぃっしゅぼーや」で安心・お得な食卓を
昨今の野菜の価格高騰で「買い物が大変…」「安全な食材を手に入れにくい」と感じていませんか?
「らでぃっしゅぼーや」なら、有機・低農薬野菜や無添加食品をお得に、しかも定期的にご自宅へお届け!
環境に配慮しながら、家計にもやさしい宅配サービスを始めませんか?「らでぃっしゅぼーや」ってどんなサービス?
1988年から続く宅配ブランドで、サステナブルな宅配サービスを提供。
信頼できる生産者のこだわり食材を厳選してお届けします!選べる2つの定期宅配コース
コース名 通常価格(税込) 初回特典適用後(税込) お届け内容 S:お手軽に楽しむ1-2人前コース 5,800円前後 3,800円前後 ・旬のおまかせ野菜 7-9品 ・おすすめ果物 1-2品 ・平飼いたまご 6個 ・選べる肉・魚介・惣菜 2-4品 M:ご家族で楽しむ2-4人前コース 6,200円前後 4,200円前後 ・旬のおまかせ野菜 9-11品 ・おすすめ果物 1-2品 ・平飼いたまご 6個 ・選べる肉・魚介・惣菜 2-4品
※金額はご注文内容により変動します。
※お届け内容はお申込み後に簡単に変更可能!今だけ!お得な申込特典
- 届いてからのお楽しみ、旬のフルーツプレゼント♪
- 4週連続でプレゼント、週替わり1品!
- お買い物ポイント2,000円分
- 8週間送料無料
詳細は公式ページでチェック!![]()
「らでぃっしゅぼーや」が選ばれる理由
- ヒルナンデス!やカンブリア宮殿、めざましテレビでも紹介
- 有機・低農薬農業だから、野菜本来の美味しさを楽しめる
- おいしく食べるだけでフードロス削減!ふぞろい食材や豊作豊漁品も
- 持続可能な環境保全を意識した商品展開
- カスタマーサービスの丁寧さも高評価!2020年食材宅配顧客満足度優秀賞受賞
こんな方におすすめ!
- 安心・安全な食材を家族に提供したい
- 買い物の手間を減らしたい
- フードロス削減や生産者支援に関心がある
- 素材にこだわった料理を楽しみたい
今ならお得にスタートできるチャンス!
まずは詳細をチェックしてみませんか?
![]()
![]()
コメント