なかなか周りに理解されない冷え性のつらさ。
病気では無いと言われますが、十分辛い慢性病の様なものもありますよね。
そんな冷え性を改善出来る飲み物をご紹介。
やはり王道は「しょうが」でしょう!
正しく「しょうが」の使い方をマスターして「冷え」とはおさらばです!
飲み物と言えば紅茶が身体を温めてくれます。発酵茶は身体を温める作用がありますからね!
また味噌汁を始めとしたスープも良いですよね!
簡単なレシピで手軽に身体を温めましょう!
まずは『ほっとしょうが』を作りましょう!
しょうがの身体を温める成分は実は”生”よりも加熱した方が多くなるのをご存じですか?
いつでも手軽にしょうがを利用できるように、『ほっとしょうが』を作っておくことをオススメします!
作り方は簡単です!
『ほっとしょうが』の材料は?
- しょうが 1つ
- 水 大さじ2
以上!!
『ほっとしょうが』の作り方
早速作り方を
- しょうがを出来れば”皮ごと”すり下ろします。
- 小さな鍋に1のすり下ろししょうがと水大さじ2を入れて火にかけます。
- 焦げないように弱火で、しょうががしんなりするまで熱を加えます。
- 完成!!
簡単でしょ?
生姜は皮ごと使用するので水洗いするのも大切です。
これで、熱を加えた身体を温める成分が多くなった『ほっとしょうが』が準備できました!
瓶詰めにして冷蔵庫に入れておけば1週間くらいは持ちますよ!
熱を加えることで、しょうがの辛みや風味が飛んでしまっていますが、その分身体の芯からじんわり温めてくれる成分はかなり増えていますので、冷え性でお悩みの貴方の強い味方になりますよ!
また、風味が飛んでいるので、逆に色々な料理に合わせやすいですよ。
しょうがが苦手な方でも食べやすいと思います。
冷え性改善飲み物のおすすめ!
今回は、冷え性改善の飲み物のオススメとしてご紹介しますが、主役は先ほど作った『ほっとしょうが』です!
簡単・お手軽!!ということで、この『ほっとしょうが』を使えば何でも温まるドリンクに早変わりというわけですね!
まずは王道「しょうが紅茶」
何のひねりも無いですが、一番簡単お手軽で効果があるのが「しょうが紅茶」ですよ!
作り方は簡単!
紅茶に「ほっとしょうが」を入れるだけ!
直ぐ出来ますよね!
もともと紅茶などの発酵茶は身体を温める作用があります。
逆に緑茶やコーヒーなどは身体を冷やす作用がありますね。
ですから、温める作用のある紅茶に「ほっとしょうが」をプラスすれば最強!と言うことですよ!
紅茶を淹れて飲む時に「ほっとしょうが」をプラスしても良いですし、
茶葉から紅茶を淹れる時に網の中に「ほっとしょうが」をいれてじっくり抽出しても良いですよ。
出来れば、飲む紅茶に「ほっとしょうが」をプラスした方がしょうがに含まれる栄養を余すこと無く摂れるのでオススメです。しょうがの繊維が苦手な人は紅茶を淹れる時に網の中に「ほっとしょうが」を入れてじっくり抽出するようにすると良いですよ!
しょうが甘酒
甘酒も割と王道だと思います。
最近では夏の熱中症予防に甘酒と言うことで、「飲む点滴」なんて紹介されていますよね?
それ以前では冬の飲み物として親しまれていましたよね?
それはやっぱり身体が温まるからですよね!!
酒粕や米麹などの発酵食品は身体を温める作用のある食品です。
それらを使って作った甘酒は、もちろん身体を温めてくれます!
しかも水分の吸収も早く糖質やミネラル分の割合も良いですから、身体を労るのに最適ですね。
そこに「ほっとしょうが」をプラスすれば鬼に金棒です!
しょうが甘酒の作り方
甘酒の作り方は過去記事のこちらを参考にしてください!
甘酒完成後に「ほっとしょうが」を適量(おこのみで)加えて少し火にかければ出来上がりです!
もちろん市販の甘酒に「ほっとしょうが」をプラスして温めて頂いてもOKですよ!!
↓はテレビでも良く紹介されている甘酒ですね。
一般的な甘酒で良いですよ!
混ぜて温めるだけと言うことで簡単ですよ!
超簡単「ほっとしょうが」スープ
突然の風邪の引き始めなどにもオススメです!
(※写真は豪華な方のスープですので)
材料は
- ネギ 少量
- かつお節 少々
- 塩 少々
(お好みで味噌でも可) - ほっとしょうが 小さじ1
以上
作り方
湯飲みもしくはお椀に材料全てを入れてお湯を注ぐだけ!
簡単でしょ!?
味は塩かお味噌で調えて下さい!
コレだけで十分美味しい即席スープの出来上がり!
お手軽スープですよ!
これだけでも身体がぽかぽかしてきます。
かつお節がお出汁になりますし、アミノ酸が含まれます。
塩分も摂れるので、ミネラル補給にもなりますね。
風邪にひき始めなど、調子が悪い中でも作りやすいでしょ。
ハチミツほっとしょうが
もっとお手軽簡単!
名前からも分かるとおり、混ぜてお湯を注ぐだけ!
材料
- ハチミツ 適量
- ほっとしょうが 小さじ1
- お好みでレモン 少々
作り方
カップにハチミツを適量(小さじ1~2杯ほど)、「ほっとしょうが」を小さじ1、お好みでレモンの絞り汁(ポッカレモンでも可)を入れてお湯を注ぐだけ!
ほっと一息つく時にもオススメですよ。
ハチミツの優しい甘さにほんのりとしょうがの風味。
気持ちもほ~っと落ち着きます。
まとめ
「ほっとしょうが」を作っておけば、色々なものにプラスすることが出来ますよ!
しょうが好きには物足りないかもしれませんが、辛さとしょうが独特の風味が飛んでいますので、色々なものと合わせやすいです。
もちろん時間が無い時や、少し温まりたい時などは、「ほっとしょうが」をそのまま食べてもOKですよ!
これからの季節、私は時間の無い朝には、「ほっとしょうが」だけを食べて家を出ます。
本当は味噌汁やハチミツほっとしょうがにしてゆっくり味わいたいのですが・・・。
それでも身体がポカポカしてきますよ!
「ほっとしょうが」を活用して、冷え性をじっくり改善していきましょう!
コメント