PR

甘酒の魅力!熱中症・夏バテ予防!【暑気あたり改善】

甘酒
足成より
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

だんだんと温かくなってきましたね!

急に暑くなりますと、”暑気あたり”で体調を崩す方もちらほら出てきますよね?

今年は特に急激に暑くなったり、涼しくなったりと寒暖の差が激しいですよね?

そんな時には、「甘酒」がおすすめですよ!

スポンサーリンク

今更聞けない甘酒!

甘酒は「飲む点滴」なんて言われましたよね?

俳句の季語で「甘酒」は夏の季語です!

冬に飲むイメージがありましたが、江戸時代などでは、夏に甘酒屋が出たそうですよ?

 

甘酒の材料は何だかわかりますか??

  • 酒粕
  • 米麹
  • 砂糖

などですね。

基を質せば、お米です。

しかも、酒粕は日本酒を作る時に日本酒を絞った残りかすですね。

つまりは発酵食品と言う事です。

米麹も米に麹菌を付けて発酵させたもの。

菌活、腸活に良いとされる発酵食品が材料と言う事で、身体にばっちり良いものです!

しかも栄養も良く、まさに食欲の落ちる夏バテや暑気あたりには、冷やした甘酒を飲むと言う事は理に叶っていま!

糖分も補給できるので、食欲がない時のエネルギー源としても最適です!

 

「甘酒」に含まれる栄養は?

甘酒に含まれる主な栄養は、

  • ビタミンB1
  • ビタミンB2
  • ビタミンB6
  • 葉酸
  • 食物繊維
  • オリゴ糖
  • システイン
  • アルギニン
  • グルタミン
  • ブドウ糖

です。

お米を米麹と一緒に発酵させて作る日本酒ですから、発酵の過程で「ビタミンB群」や「オリゴ糖」、うまみ成分の「アミノ酸」、そして、何よりも「ブドウ糖」が大量にできます!

ビタミンB群は糖質を効率よく燃やすのに必要な栄養素ですし、アミノ酸は疲労回復にも効果が期待できます。そしてブドウ糖は、お米の糖質であるでんぷんが発酵により分解され、より吸収しやすくなった糖質の形です!

特に脳は、何もしなくても1時間に2~3gのブドウ糖を消費します。

普通にお米を食べた場合は、胃腸で消化することにより、でんぷんからブドウ糖へと作り変えてから吸収します。

しかし、はじめからブドウ糖の形で胃腸に入ってくると、ダイレクトに吸収しますので、脳に届くのが早いと言われています!

受験生に「ブドウ糖」!というキャッチコピーの商品が受験期に出ていたりしますよね?

脳に必要なブドウ糖をそのまま摂取できる「甘酒」は、栄養補給的にも抜群の飲み物です!

夏バテ以外にも、脳が疲れた時、勉強の合間や仕事や作業に行き詰った時などに、気分転換に「甘酒」を飲むこともおすすめですよ!

手軽な缶入りの甘酒も出ていますものね!!

私のおすすめの甘酒は、白鶴の甘酒です!

 

森永のも良いですが、白鶴の方が味が好きですね。

酒粕の甘酒なので、さらっとしていて飲みやすいですよ。

これからの時期に常備している飲料です。

 

ただし、「ブドウ糖」が多いってことは、糖質ですからね。

飲み過ぎ注意です!!

がぶがぶ飲むものでもないですからね?

糖尿になっちゃいますよ!(笑)

 

水分補給にも最適です!

甘酒の成分を見ましたが、栄養点滴と似たような成分なんですね。

足成より

栄養点滴は、様々な場合で病院にて処方されますが、脱水症状で運ばれた時や急性アルコール中毒で運ばれた時にも処方されます。

要は極度の水分不足の時に点滴されますね!

ですから、甘酒は「飲む点滴」と言われたりするのです!!

 

水ってそのままのお水だと吸収が良くないのです。

主に水分を吸収するのは大腸です。胃からはほとんど吸収されないのです。

と言う事は、口から入った水は、

  1. 食道
  2. 十二指腸
  3. 小腸
  4. 大腸

の順に流れて行ってやっと吸収されます。

スポーツドリンクなどもそうですが、電解質(ミネラル)を加えることで”浸透圧”を調整し、吸収されやすくしています。

この甘酒も様々な栄養素が含まれることで吸収されやすくなっています。

脱水症状気味、熱中症気味の時には、冷やし甘酒も良いですよ?

 

酷い脱水症状や熱中症の時は「甘酒」だけでなく、医療機関にかかることをお勧めします!
いくら「飲む点滴」と言われても、本当の点滴にはかないませんから!!
これから、暑い夏に向かっていきますので、是非みなさんも夏バテ知らずでいきましょう!

野菜価格高騰の今こそ!「らでぃっしゅぼーや」で安心・お得な食卓を

昨今の野菜の価格高騰で「買い物が大変…」「安全な食材を手に入れにくい」と感じていませんか?
「らでぃっしゅぼーや」なら、有機・低農薬野菜や無添加食品をお得に、しかも定期的にご自宅へお届け!
環境に配慮しながら、家計にもやさしい宅配サービスを始めませんか?

「らでぃっしゅぼーや」ってどんなサービス?

1988年から続く宅配ブランドで、サステナブルな宅配サービスを提供。
信頼できる生産者のこだわり食材を厳選してお届けします!

選べる2つの定期宅配コース

コース名 通常価格(税込) 初回特典適用後(税込) お届け内容
S:お手軽に楽しむ1-2人前コース 5,800円前後 3,800円前後 ・旬のおまかせ野菜 7-9品 ・おすすめ果物 1-2品 ・平飼いたまご 6個 ・選べる肉・魚介・惣菜 2-4品
M:ご家族で楽しむ2-4人前コース 6,200円前後 4,200円前後 ・旬のおまかせ野菜 9-11品 ・おすすめ果物 1-2品 ・平飼いたまご 6個 ・選べる肉・魚介・惣菜 2-4品

※金額はご注文内容により変動します。
※お届け内容はお申込み後に簡単に変更可能!

今だけ!お得な申込特典

  • 届いてからのお楽しみ、旬のフルーツプレゼント♪
  • 4週連続でプレゼント、週替わり1品!
  • お買い物ポイント2,000円分
  • 8週間送料無料

詳細は公式ページでチェック!

「らでぃっしゅぼーや」が選ばれる理由

  • ヒルナンデス!やカンブリア宮殿、めざましテレビでも紹介
  • 有機・低農薬農業だから、野菜本来の美味しさを楽しめる
  • おいしく食べるだけでフードロス削減!ふぞろい食材や豊作豊漁品も
  • 持続可能な環境保全を意識した商品展開
  • カスタマーサービスの丁寧さも高評価!2020年食材宅配顧客満足度優秀賞受賞

こんな方におすすめ!

  • 安心・安全な食材を家族に提供したい
  • 買い物の手間を減らしたい
  • フードロス削減や生産者支援に関心がある
  • 素材にこだわった料理を楽しみたい

今ならお得にスタートできるチャンス!
まずは詳細をチェックしてみませんか?
 

コメント