ダイエット きな粉と大豆粉、おからパウダーの違いは?低糖質蒸しパンのレシピも紹介♫ おからシフォンという電子レンジで簡単に調理できる血糖値を下げるレシピが紹介されていました。早速試してみようとスーパーに行ってみたら・・・・大豆粉??おからパウダーの売り場がわからず、粉物売り場でウロウロしていたら見つかったのが大豆粉でした。... 2023.05.16 ダイエット糖尿病食べ物
菌活 ヨーグルトの日♫腸活にはフラクトオリゴ糖も足すと効果が爆上がりですよ! 5月15日は「ヨーグルトの日」だそうですよ。皆さん腸活ということでヨーグルトを日常生活・食生活に取り入れていらっしゃる方が多いと思います。便秘の改善や免疫力の向上、脳機能の向上など腸活には良い健康効果があるとされています。ヨーグルトに日です... 2023.05.15 菌活食べ物
健康 疲労回復にアスパラガス!?栄養と効能とおすすめ健康レシピ3選 アスパラガスって美味しいですよね?太く立派なアスパラガスも美味しいですけど、細めのアスパラガスをおひたしにするのも美味しいですよね。アスパラガスにはアスパラギン酸という栄養ドリンクで良く聞く成分が含まれていると言いますか、アスパラガスから発... 2023.05.07 健康食べ物
健康 血糖値スパイクを抑える食べ物はこれです!おすすめレシピ3選♫ 病院での血液検査では正常値なのに糖尿病のような症状が出てくる場合があります。これが血糖値スパイクと呼ばれる食後に急激に血糖値が上昇し、比較的短時間で正常値付近まで血糖値が落ち着くという状態と言われていますね。病院での健康診断などでは気づかれ... 2023.05.05 健康糖尿病食べ物
スパイス 里芋ダイエット時にお菓子が食べたい!おすすめレシピ3選♫ ダイエット中にお菓子が食べたくなることはありませんか?でも、お菓子はカロリーや糖質が高くてダイエットの敵ですよね。そんなときにおすすめなのが、里芋を使ったお菓子です。里芋はカロリーや糖質が低く、ダイエットに効果的な成分もたっぷり含まれていま... 2023.05.04 スパイスダイエット食べ物
食べ物 冷凍里芋の効能は変わる?栄養の違いは? 里芋って当たり外れがあって見極めるのが難しいですよね?ホクホク、ねっとりの里芋が好きですが、たま~~にシャリシャリの硬い里芋がありませんか?そこで私はよく冷凍の里芋を利用します。冷凍里芋はホクホクねっとりしているものが多く品質が安定している... 2023.05.03 食べ物
健康 ムチンの訂正の経緯が凄い オクラや納豆、里芋のぬめりなどのネバネバ成分を「ムチン」と紹介していましたが、実はこれが間違いだということで各メディアやホームページで訂正が相次いでいます。なぜそのようなことになったのかの経緯が凄いのでご紹介しますね。ムチンは動物が出すもの... 2023.05.03 健康
ダイエット 里芋でダイエットする方法 レシピも紹介♫ 里芋はいも類というだけでカロリーが高そうなイメージがありますが、実はダイエット中でも安心して食べることができる食材です。里芋はおいしくて食べ応えもあり、様々な料理に使えます。そこで今回は、里芋を使ったダイエットの効果や方法、おすすめのダイエ... 2023.05.02 ダイエット
健康 コラーゲンの効果は医学的に見てどうなの?ゼラチンで良い? コラーゲンは、お肌や関節の健康に欠かせないタンパク質です。しかし、加齢や紫外線などの影響で、コラーゲンの生成量は減少していきます。そこで、コラーゲンを含むサプリメントやドリンクなどを摂取することで、コラーゲンの不足を補うことができると考えら... 2023.05.01 健康
健康 便秘解消にすぐ効く飲み物!私が実際に試した方法とは? 便秘は、身体的な不快感だけでなく、生活の質を著しく下げる悩ましい症状の一つです。多くの人が便秘解消の方法を模索しています。私自身もその一人でしたが、ヨーグルトや整腸剤、サラダなどの試みや、酪酸菌を摂取する試みでも効果を感じることができません... 2023.04.26 健康食べ物