アボカドは健康効果の高い栄養豊富な果物として話題になることが多いですよね?
実際に食べて効果を実感している方も多いです。
しかし、食べ方を間違うと危険だと言うのです!!
森のバターと言われるほど良質な脂質が多く、コレステロール値の低下など嬉しい効果が期待されるアボカドですが・・・
そんなアボカドの注意点をご紹介しますね。
アボカドで食中毒!?

Juraj VargaによるPixabayからの画像
アボカドはサラダやマグロと合わせたり、回転寿司でもサーモンやエビなどと合わせたメニューが人気だったりしますよね。
果物なのに脂質が多く、独特のコクのある風味がまた美味しいですよね。
しかし、ご家庭で食べるときには調理方法を間違うと最悪食中毒になってしまうことがあるんです!
そしてその食中毒菌がいる事が意外と知られていないんですよね。
妊婦さんは特に注意をしてもらいたいです。
栄養価が高いから妊婦さんには食べてもらいたい食材の一つですが、調理方法を間違うとちょっと怖いですね。
その食中毒を起こす可能性があるのが・・・皮です!

いやいや、アボカドの皮は食べないでしょう??
とお思いでしょうが、それが意外と重要なんですよ。
と言うのは、アボカドって食べるとき皆さんどの様にして食べますか?
そうです、生で食べることが多いですよね?
サラダにしろ、マグロやサーモンと合わせるにしろ、生で食べます。
ですから調理方法が大切になるんですよ。
実はアボカドの皮にはサルモネラ菌やリステリア菌という食中毒を起こす菌が付着していることが多いのです。
ですので、皮を洗わないで調理していくと、これらの菌が手に付着したまま、可食部の身の部分に触れますから、食中毒菌がアボカドの身に付着してしまうのです。
実際に実害も報告されていて、アボカドを食べた妊婦さんからリステリア菌が検出されたことがあるんですよ。
日本でも皮を洗わずに調理してアボカドを食べたことから食あたりになった例も報告されているんですよ。
免疫と体力が十分にある場合はお腹を下したり、腹痛になるくらいの食あたりで済みますけど、栄養価の高い健康食だからと風邪など体調不良時に栄養補給として食べたりしたら・・・食中毒がひどくなる可能性も否定できません。
ただし、サルモネラ菌やリステリア菌がいるのはアボカドの表面の皮のところだけです。
ささっと水洗いするだけでほとんどの菌が洗い流されるので、過剰に心配する必要は無いですよ。
「皮を剥いて食べるからアボカドは洗う必要ないよね」
なんて考えていると思わぬ落とし穴がありますので、アボカドに限らず食材を調理する時は表面をささっと水洗いしておくのが良いと思いますよ。
「野菜や果物を洗う」
ということが書いてありました。
洗剤で野菜や果物を洗う?と驚きましたが、考えてみれば野菜や果物は外気に晒されており、畑の土に触れていますよね。
そうしますと土着の菌や寄生虫なども付着することがあります。
特に昔は肥やしを使用していましたから”ぎょう虫”などの寄生虫も付着していましたからね。
それを洗剤で洗ってから使いましょうということだったんですね。
スーパーで販売されている野菜類は出荷の時点で洗浄されていますが、調理時にもささっと水洗いしてから調理するのが良いですね。
特に生で食べる場合は尚更です。
現在でも「ママレモン」には「野菜や果物を洗う時」と表記されていますよ。
- 野菜・果物を洗うときは5分以上つけたままにしない。
- 流水の場合、野菜・果物は30秒以上、食器及び調理用具は5秒以上、ため水の場合は水をかえて2回以上すすぐ。
引用:https://www.lion.co.jp/ja/products/256
![]() |
ライオン ママレモン 特大 2150ml キッチン用洗剤 レモンの香り ( 4903301073116 ) 価格:906円 |
アボカドは動物には猛毒!?
栄養豊富でヒトにとってはぜひ食べてほしい食材の一つであるアボカドですが、実は動物にとっては毒になるんですよ。
体に良いからぜひペットにも食べてもらって元気になって欲しいなんて考えがちですけど、犬や猫には絶対にあげないでください!
鳥も絶対にだめですよ!
アボカドを上げては駄目な動物は、
- 鳥
- モルモット
- 犬
- 猫
- 牛
などには絶対にダメです。
ハムスターにもやめておいたほうが良さそうですね。
鳥なんかは、アボカドを焼くときに出る蒸気や揮発成分だけでお陀仏になることもあるんだとか・・・
ヒトにとっては素晴らしい栄養価の食材なんですが、動物にとっては絶対に食べさせてはいけない猛毒植物ということになるようです。
アボカドの食べ過ぎには要注意
最後は軽く。
アボカドは栄養価が豊富ですが脂質も豊富です。
つまりはカロリーが高いってことですね。
良質な脂質だからと言っても食べ過ぎれば脂肪になってしまいます。
太ってしまうんですよね。
実際にどのくらいのカロリーかといいますと・・・
カロリー 100g | |
アボカド | 187 Kcal |
バナナ | 86 Kcal |
りんご | 54 Kcal |
ご飯 | 168 Kcal |
じゃがいも | 76 Kcal |
100gあたりのカロリーで見ると、バナナの2倍以上、ご飯より少し多いくらいです!!
100gってどのくらいの量か?と言いますと、
アボカド1個がおおよそ140g(可食部)です。
一個食べるだけで100gを超えてしまうんですね。
一人で一度にアボカド1個を食べるって中々無いと思いますけども、食べられない量でも無いんですよね。
ですので食べ方やメニューによってはカロリーオーバーになることがありますので気をつけたいですね。
アボカドの健康効果を期待する場合、1日におおよそ半分食べれば良いというデータが多いですね。
1日の上限はアボカド1個までとも言われます。
何事もそうですが、食べ過ぎは良くないですよ。
まとめ
アボカドは危険!?というテーマでご紹介しましたが、アボカドはヒトにとってはスペシャルな健康効果が豊富な食材であることは間違い無いです。
ぜひ皆さんの毎日の食事に取り入れてほしい食材の一つですよ。
しかし、調理方法を間違うと食中毒になったり、食べ過ぎれば肥満になる可能性もあります。
そして動物にとっては猛毒になる植物であることも知っていてほしいですね。
- アボカドを調理するときは皮を水洗いする。
- 動物には絶対に食べさせない!
- 食べ過ぎは肥満のもとかも?
これらを守れば私達の強い味方ですよ!
アボカドって食べ時が難しいですよね?
また皮を剥いて、種をとって・・・・簡単ですけど面倒って方は冷凍アボカドがおすすめです。
ダイスカットになって冷凍されていますのでそのまますぐに使用できるのが嬉しいですね。
私は冷凍アボカドを利用しています。
業務スーパーでも販売されていますよ。
アボカドは油分が多いので冷凍でもガチガチなることは無いようです。
冷凍庫から出してすぐに食べても多少硬いですがすぐに口の中で溶けてきて食べられます。
個人的には生のアボカドの青臭いような風味が冷凍されていると少なくなるので食べやすいです。
何より食べたいときにすぐ食べられるのが良いですね。
まとめ買いするとお得です。
![]() |
冷凍アボカド ダイスカット2kg(500g×4)業務用 ペルー産 お得なまとめ買い2kg 冷凍果実 冷凍食品 サラダ アボカドディップ 冷凍アボカド アボガド 送料無料(北海道、沖縄除く) 価格:4,260円 |
野菜価格高騰の今こそ!「らでぃっしゅぼーや」で安心・お得な食卓を
昨今の野菜の価格高騰で「買い物が大変…」「安全な食材を手に入れにくい」と感じていませんか?
「らでぃっしゅぼーや」なら、有機・低農薬野菜や無添加食品をお得に、しかも定期的にご自宅へお届け!
環境に配慮しながら、家計にもやさしい宅配サービスを始めませんか?「らでぃっしゅぼーや」ってどんなサービス?
1988年から続く宅配ブランドで、サステナブルな宅配サービスを提供。
信頼できる生産者のこだわり食材を厳選してお届けします!選べる2つの定期宅配コース
コース名 通常価格(税込) 初回特典適用後(税込) お届け内容 S:お手軽に楽しむ1-2人前コース 5,800円前後 3,800円前後 ・旬のおまかせ野菜 7-9品 ・おすすめ果物 1-2品 ・平飼いたまご 6個 ・選べる肉・魚介・惣菜 2-4品 M:ご家族で楽しむ2-4人前コース 6,200円前後 4,200円前後 ・旬のおまかせ野菜 9-11品 ・おすすめ果物 1-2品 ・平飼いたまご 6個 ・選べる肉・魚介・惣菜 2-4品
※金額はご注文内容により変動します。
※お届け内容はお申込み後に簡単に変更可能!今だけ!お得な申込特典
- 届いてからのお楽しみ、旬のフルーツプレゼント♪
- 4週連続でプレゼント、週替わり1品!
- お買い物ポイント2,000円分
- 8週間送料無料
詳細は公式ページでチェック!![]()
「らでぃっしゅぼーや」が選ばれる理由
- ヒルナンデス!やカンブリア宮殿、めざましテレビでも紹介
- 有機・低農薬農業だから、野菜本来の美味しさを楽しめる
- おいしく食べるだけでフードロス削減!ふぞろい食材や豊作豊漁品も
- 持続可能な環境保全を意識した商品展開
- カスタマーサービスの丁寧さも高評価!2020年食材宅配顧客満足度優秀賞受賞
こんな方におすすめ!
- 安心・安全な食材を家族に提供したい
- 買い物の手間を減らしたい
- フードロス削減や生産者支援に関心がある
- 素材にこだわった料理を楽しみたい
今ならお得にスタートできるチャンス!
まずは詳細をチェックしてみませんか?
![]()
![]()
コメント