PR

楽天モバイルの端末補償を画面割れで使ってみた!Part2 佐川急便さんが来たよ。

楽天モバイル
記事内に広告が含まれています。

先日申し込んだ、楽天モバイルの端末補償。

スマホの画面を落として割れたと言うことで、交換対応になりました。

→端末補償の申込みの記事はこちら

楽天モバイルの端末補償、破損:画面割れでサービスを使ってみた!Part1
みなさん、こんにちは! えーーと・・・スマホ落としました・・・ ばきっと逝きました・・・ あぁ~~~ スマホを破損させてしまいましたので、せっかくだから楽天モバイルの端末補償サービスを利用しようとカス...続きを読む

その交換機が届きましたので、交換手順をご紹介。

端末補償での配達ドライバーとのやり取りは?

先日の端末補償の申込みの電話でされた指示は、

  1. ドライバーが交換機を持っていきます。
  2. 交換機を受け取った際に、費用4,320円をドライバーに支払います。
  3. 受け取った交換機の外観などの確認をします。初期不良がありましたらドライバーに言ってください。
  4. その場で、故障機をドライバーが持ってきた箱に入れて、ドライバーに渡します。
  5. それで交換対応が完了となります。

です。

 

で実際のやり取りは、

佐川急便さんが来ます。

精密機器用の専用の箱(使い捨てでは無い)に交換機が入っていて、ドライバーさんがその箱から交換機(本体のみ)を取り出して渡してくれます。

故障機をドライバーさんに渡します。(当然ながら故障機の故障具合などは聞かれることも無く、画面が割れている音すらドライバーさんは確認しませんでした。)

その際に、SDカードやSIMカードをしっかり抜いているかを確認されました。

普通の宅配便と同じく、受け取りに判子を押す。

4,320円を支払い、領収書と受け取りの伝票を貰って終わりです!

 

あっという間に終わりました。

写真すら撮れなかったです!

(予想外に早い時間帯に来たので、ちょいとパニクっていました(笑))

 

再生品の交換端末はどうだった?

本当に本体だけです。

ビニール袋に入って、本体だけ渡されました。

見た感じは外観も綺麗ですよ。

 

良かった点は、画面に薄いですけど、画面保護フィルムがしっかりと綺麗に貼られていたこと。

はがさなくても良いくらいに透明で、気泡も無く、ぴっちり貼られていましたよ。

新しいガラスフィルムが届くまでこのままで良いかなと。

 

バッテリーは18%でした(笑)

 

楽天モバイルは、楽天スーパーポイントが貯まる!使える!
公式サイトはこちら!

端末補償での交換の注意点は?

今回初めて、端末補償での交換をしてもらいましたが、注意してほしい点があります。

 

それは、ドライバーさんとのやり取りの時間が短いことです!

 

ドライバーさんは、何度も交換対応の経験があるのでしょうから、非常にテキパキと手続きを進めていきます。

まあ、やることは、

  1. 新しい端末を受け取って
  2. 故障端末を渡して
  3. 料金を支払って
  4. 伝票にハンコを押す

だけなので、何も難しいことは無いのですが・・・。

全部で10分かからないで終わりましたよ。

 

ですが、今回問題だったのは「画面割れ」をしましたが、スマホは問題なく使えていたので、交換ぎりぎりまで使いたかったのです。(メールのチェックとか)

故障端末の初期化(データ消去)をしなかったとしても、「楽天モバイル側で責任を持ってデータを消去します」とアナウンスされていましたが、やはり自分でしておいた方が安心ですよね?

交換端末が来た時に、端末の初期化をさせてから、ドライバーに渡そうと考えていましたが、甘かったです。

 

念のために、今朝のうちに一度初期化しておいたので、何とか大丈夫でしたが、少し焦りましたね。

SIMカードもSDカードも朝のうちに抜いておいて、Wi-Fiで運用していたのは良かったです。

 

もちろんこちらの段取りにドライバーさんも合わせてくれると思いますが、玄関先でのやり取りですから、立たせたままで悪いなぁという気持ちになり、とにかく早く故障端末を渡さなければと考えてしまいましたよ!

 

皆さんも、もし端末補償でスマホを交換する場合は、配達の佐川急便さんが来る前に、あらかじめ故障端末の準備を整えておくことをお勧めします。

特に、「SIMカード」「SDカード」は先に抜いておくようにしてくださいね!

案外この二つを指しっぱなしで渡してしまう事があるようですので。

 

いかに焦ってしまったかということですが、私はちょうど来客中だったので、余計に焦ったのですが、交換費用が「4,320円」って聞いていたのに、ドライバーさんに持って行ったのが「3,400円」(笑)

恥ずかしい~~~!!

 

みなさんはどうか落ち着いて対応してくださいね。(笑)

お申し込みは公式サイトで↓↓↓

もっとお得に通話のみプランをスマホで使いたいなら!


楽天モバイルの「Rakuten最強プラン」は、データ通信量を抑えれば通話のみプランとして格安で利用できる ことが特徴です。

このプランでは、日本全国の通信エリアで高速データ通信が無制限に利用可能で、月々2,980円(税込3,278円)から始まります。

さらに、使用しなければ料金が自動的に安くなる仕組みがあります。

具体的には、月に3GB未満のデータ使用であれば、基本料金はたったの1,078円(税込1,185円)に。



これは、通話のみプランとしては非常に経済的で、通話を中心にスマホを使いたい方にとって理想的な選択肢です。



また、Rakuten Linkアプリを使用すれば、国内通話が無料になるため、通話をたっぷりと楽しみたい方には非常にお得なプラン と言えます。



このプランは、他の大手キャリアの無制限プランと比較しても最安値で提供されており、特にauの「使い放題MAX 5G/4G」やドコモの「eximo」、「ahamo」と比較すると、コストパフォーマンスに優れています。

基本料金に通話料が含まれているため、追加の通話料金を気にすることなく、コミュニケーションを楽しむことができます。



楽天モバイルのプランを選ぶことで、賢く節約しながら豊かなコミュニケーションライフを送ることが可能です。

さらに、楽天市場でのお買い物が最大15.5倍のポイント還元を受けられる特典 もありますので、楽天モバイルを利用することで、日々の生活がより豊かになること間違いありません。



興味を持たれた方は、ぜひ以下のリンクから楽天モバイルの「Rakuten最強プラン」についてもっと詳しくご覧ください。

今すぐクリックして、あなたのモバイルライフをアップグレードしましょう!



楽天モバイル「Rakuten最強プラン」を見る

↓↓↓↓↓