ちょっと乗せられてRedmi9Tを買ってしまいました。
乗せられてということで、タイトルでもわかります通りIIJmioでMNPを使っての新規契約です。
なんとキャンペーン中でRedmi9Tが一括110円という驚きの価格でした!
ちょうど旧楽天モバイルのSIMが余っていたのでMNPしてしまいました。
そうしたら・・・Redmi9Tでモバイルネットワークがつながらない!
え!?なんで!?
自宅はもちろんWi-Fi環境完備ですので気づきませんでしたが、外出してびっくり!?
ネットが使えない・・・・
急遽色々やってみましたがつながらず、腰を据えてどっしりと「まだ焦る段階ではない!」と言い聞かせていじって居たらモバイルネットワークが繋がりました!
同じようなことでお困りの方もいらっしゃると思いましたので、ご参考になればと記録を残しました。
いやぁ~~、焦った!(笑)
それでは早速設定方法を見ていきましょう。
Redmi9Tの設定方法
Redmi9TをIIJmioでSIMカードと一緒に販売しているわけですから、つながらないはずが無いと設定を色々いじってみました。
最終的にモバイルネットワークにつながった設定画面はこちらです。
クリックすると大きく表示されます。
設定内容はこちら
名称 | iijmio.jp |
APN | iijmio.jp |
プロキシ | 未設定 |
ポート | 未設定 |
ユーザー名 | mio@iij |
パスワード | *** |
サーバー | 未設定 |
MMSC | 未設定 |
MMSプロキシ | 未設定 |
MCC | 未設定 |
MNC | |
認証タイプ | PAPまたはCHAP |
APNタイプ | default,mms,supl,hipri,dun |
APNプロトコル | IPv4/IPv6 |
APNローミングプロトコル | IPv4/IPv6 |
ベアラー | 指定なし |
MVNOの種類 | SPN |
MVNO値 | NTT DOCOMO |
青字のところが手動で変更を加えた場所です。
APNタイプの項目は正直これであっているかわかりません。
当初からAPN設定に入ってい【IIJmio】の項目では「default」とだけなっていました。
こちらに変更してからモバイルネットワークに繋がりましたのでそのままにしています。
設定項目はこちらですが、設定するまでを次にご紹介します。
Redmi9TのAPNを設定する
まず、Redmi9Tの電源を切った状態でSIMカードを刺します。
本体左上のところにSIMカードとMicroSDのトレイがあります。
電源を入れます。
電源を入れて画面上のアンテナマークが黒く立っていれば準備OKです。
設定の手順
以下画像はクリックすると大きな画像になります。
ホーム画面を左にスワイプしていきますと【設定】がありますのでそちらを開きます。
次に【SIMカードとモバイルネットワーク】をタップします。
挿れたSIMカードをタップします。
私はIIJmioのドコモ回線で契約しましたので「NTT DOCOMO」と表示されています。
下段には電話番号が表示されています。
【SIMカードの設定】という画面になります。
ここで【アクセスポイント名】をタップします。
予め登録されているAPN一覧が表示されます。
私は色々いじっているうちに全てを一度削除してしまいましたので、今は【IIJmio】しか残っていません。
もちろん初めから【IIJmio】というAPNがありましたが、そちらを選んだだけではモバイルネットワークに繋がりませんでした。
音声通話は発着信ともに出来たのですけどね?
そこで元からあった【IIJmio】を削除します。
の右の【>】をタップして設定画面を出します。
【APNを削除】をタップすると削除できます。
次の手順は、APN一覧の画面下の【+新しいAPN】をタップしてください。
イチからAPNの設定を作ります。
ココに上記した設定項目の青字の部分を入力していきます。
各項目の【>】をタップすると編集できますよ。
項目によってはいくつかの中から選ぶだけです。
設定項目を再度載せておきますね。
名称 | iijmio.jp |
APN | iijmio.jp |
プロキシ | 未設定 |
ポート | 未設定 |
ユーザー名 | mio@iij |
パスワード | *** (iij) |
サーバー | 未設定 |
MMSC | 未設定 |
MMSプロキシ | 未設定 |
MCC | 未設定 |
MNC | |
認証タイプ | PAPまたはCHAP |
APNタイプ | default,mms,supl,hipri,dun |
APNプロトコル | IPv4/IPv6 |
APNローミングプロトコル | IPv4/IPv6 |
ベアラー | 指定なし |
MVNOの種類 | SPN |
MVNO値 | NTT DOCOMO |
入力が終わったら画面下の【その他】をタップします。
そして【保存】をタップしてください。
そうしますとAPN一覧が表示されますのでそこから今自分で作ったAPNを選んでタップすると頭にチェックマークが付き、青色に変わります。
これで設定完了です。
設定が完了したら・・・
設定が完了して、これで大丈夫!とChromeを立ち上げネットサーフィンをしようとすると・・・
接続できません・・・
なんで!?
と焦らずに、再起動をしましょう。
そうしたら・・・・私はモバイルネットワークにつながりました!!
良かった。
何が悪かったの??
何が悪くてモバイルネットワークにつながらなかったかは正直わかりません。
お恥ずかしながら、いろいろガチャガチャ設定をいじっていたのでどれが良かったのか検証できていません。
ただ、最後につながった時とそれまでとで全く違うところの設定をいじりましたので、おそらくそこが原因だったのではないか?と考えています。
それは【APNタイプ】の項目です。
それまでは【APNタイプ】の項目は【default】だけになっていました。
他のサイトを参考に情報を探していたら、mineoや旧LINEmobileのAPN設定を紹介しているページで【APNタイプ】の欄に【default,mms,supl,hipri,dun】と入力されているのを見つけました。
試しにIIJmioのAPN設定でもその文字列を入れたら・・・モバイルネットワークにつながったのです!
IIJmioの公式サイトにも記載がなかったことですのでもしかしたら何度か再起動するだけで接続することが出来たのかもしれませんが、私はこの方法で接続出来ましたので、今の所またつながらなくなると嫌なので、【APNタイプ】のところはこのままになっております。
通信速度は?
IIJmioのモバイルネットワークの通信速度も計測しましたのでおまけ情報です。
で計測したものです。
モバイルネットワーク高速通信の速度がこのくらいでした。
高速通信モードを切ると300kbpsになるということでしたので試しに測ってみました。
大体そのとおりですね。
ちなみに自宅のWi-Fi接続での通信速度は
この様な感じでした。
とりあえず、私は「ネットサーフィン」と「5ちゃんねる」、「ブログ更新」とたまに「YouTube閲覧」だけですので問題ない通信速度です。
5ちゃんねるくらいだったら低速モードでも大丈夫ですね(笑)
IIJmioはギガが少ない!?
モバイルネットワークがつながらない中、ネットワーク診断というものをすると、【接続出来ません】とました。理由が「ギガを使い果たしていませんか?(意訳)」というもの。
契約したばかりだし、今日MNPの開通手続きをしたばかりでしかも自宅Wi-Fi環境で作業していたからアップデートもギガを消費していないはず・・・
ギガを使い果たしたなんてことはないはずだが・・・?
そこで残りのギガをどこかで確認できないかとガチャガチャいじっていたら・・・
え!?
減ってる??「2GB」で契約なのになんで!?
と焦ってしまいました。
モバイルネットワークをつなげようと設定をいじっているうちに1GB以上もデータ通信していたのかと!
実はIIJmioでは、開通した日からその月分の料金を日割り計算します。
その為、月のギガ数も日割り計算しての分だけ割り当てられます。
ですから契約初月はギガが少ないんです。
他の事業者ですと初月だけギガを多く貰えたりするところもあるんですけど・・・IIJmioさんは料金の安さを第一にしているようで、【日割り計算+日割りギガ数】になっているようです。
あ~~~!焦った!!
まとめ
なぜか、はじめからRedmi9Tに登録されていた【IIJmio】のAPN設定ではモバイルネットワークに接続できなかった。
(外出先でインターネットが使えなかった)
音声通話(電話)の発着信は問題なくできる。
ということで、SIMカードとRedmi9T本体にはおそらく異常がない。
(電話がつながるので正常動作はしている)
結果、APN設定が間違っている!
ということでした。
初めから入っている【IIJmio】のAPN設定を削除し、新たに新しくAPN設定を作成します。
設定項目は次の通りです。
名称 | iijmio.jp |
APN | iijmio.jp |
プロキシ | 未設定 |
ポート | 未設定 |
ユーザー名 | mio@iij |
パスワード | *** (iij) |
サーバー | 未設定 |
MMSC | 未設定 |
MMSプロキシ | 未設定 |
MCC | 未設定 |
MNC | |
認証タイプ | PAPまたはCHAP |
APNタイプ | default,mms,supl,hipri,dun |
APNプロトコル | IPv4/IPv6 |
APNローミングプロトコル | IPv4/IPv6 |
ベアラー | 指定なし |
MVNOの種類 | SPN |
MVNO値 | NTT DOCOMO |
設定が終わったら保存して、設定したAPNを選びます。
その後年のために再起動すれば・・・・モバイルネットワークに接続できる・・はずです!
私はこの方法で出来ました。
皆さんのご参考になれば幸いです。
ちなみに私の症状は、
です。